1m突破です☆

プロジェクトH

2008年07月09日 23:26

今日の米津です。
いちだんと大きくなりましたね、
メートル突破してます!!
ヒマワリも☆
・・・も??
はい、やはり雑草も写真のように(涙)
ヒマワリ遭難中ですね
一度も草取りができてない地区はもんじゃもんじゃです。
週末からの作業でどれだけ挽回できるか、
代表の草裁きにかかってますね、注目です。

さて、気になる成長っぷりですが
詳しい状況・データは代表にお任せして
とりあえず各場所の背丈です。
ぱっと見、看板の辺りを中心にかまぼこ状のアーチになってます。
もう通路はあるけません。

そんな豚の肥料のエリアは120から140センチ
隣の牛の肥料のエリアは70センチ
鳥の肥料は90から110センチです。
無肥料エリア60センチ。
化学肥料エリア120センチ
テディベアようやくのびてきました45センチ!
枝豆70せんち
水没から回復してきた三島コーン70センチ
踏み固めた足跡が残りそこにコケがたくさん。
なにか菌うつした??

遅れが心配されてるテディベアエリアも
だいぶ大きくなってきてます。
葉の形、広がり具合が綺麗ですね、おいしそうです。

メインのヒマワリのエリアは
葉の色がたくましい濃い緑のところと、
だいぶ黄色気味なのところがあるのが
少し気がかりですけんど、
お子さんはもう迷子になれますよ
大石さん一家おげんきですか??
種蒔きからのちがいっぷりを体験しに来て下さいね。