ギャル社長から農ギャルへ。農ギャルの話を聴きにいきませんか?

プロジェクトH

2011年11月10日 14:53

こんにちわ。代表のミッシーです!今日は突然冬らしくなりましたね。

私の夫が所属している袋井JC主催で

11月23日(祝)の夜に

農ギャルの藤田志穂さんが袋井にきます!!
またNPO法人として大成功している
三島市の三島グランドワークの渡辺さんのお話も伺えます!


ひまわり2525プロジェクト代表の私としては、
とっても話を聞きたい二人です!!


皆さんもぜひ、一緒に聴きにいきませんか??


転送大歓迎!
====================

農ギャル藤田志穂さんはじめ、豪華3名の講師による夢の授業が袋井で実現!!!

「誰よりもかっこいい大人になろう!!」をスローガンに、
日本で今輝いている3名の豪華講師による、生き方の授業です。

なんの為に勉強して
なんの為に働くのか
あなただけの答えがきっと見つかる、笑いと涙の120分!!

これから受験や就職を控えた、若い世代の皆さんには、これからの道を決めるきっかけに必ずなります。
日々忙しく毎日がちょっと疲れている働き盛りの世代の皆さんには、やる気の源に絶対になります。

何気なく過ごしていた毎日や当たり前にやってくる明日が
誰にとっても、わくわく楽しく眩しいくらいに輝いているものなんだと
子供の頃感じていたような、そんな気持ちを皆さんもう一度思い出してみませんか!!

講師紹介

・ギャル社長から農業へ転身した藤田志穂さんには、ギャル農業についてのレクチャーをして頂きます。

・地域再生のスペシャリスト渡辺豊博先生には、数々の地域を復活させてきた自身の体験談を、得意のジョークを交えてお話いただきます。

・豊橋のみっちゃんこと、朝倉三恵さんには、小児ガン天国へ旅立った息子が見せてくれた温かい物語を話して頂きます。

入場無料

11月23日(水)
場所:静岡県袋井市上山梨四丁目3番地の7
月見の里学遊館 うさぎホール
時間:18:00~21:40
駐車場に限りがあります、できるだけ乗り合いでお越し下さい。
定員300名。満席になった場合は”事前申込み”をされた方を優先いたします。
申込みはメールまたは電話にてお願いいたします。

問い合わせ:(社)袋井青年会議所
電話:0538-31-8233
メール:info@fukuroi-jc.jp



関連記事