ジョニーとゴンザレス
こんばんは河合です。
馬込の期待の星「ジョニー」と「ゴンザレス」についての報告です。
先週末の雨風により、
ジョニーとゴンザレスを含む馬込の畑のすべてのひまわりが東側に倒れるという惨事に見舞われましたが、
斎藤さんがすべて起こしてくれたことや苗がまだ小さかったこともあり、
今日確認したところ、とても元気に育っていました。
株によって個体差はありますが、30㎝から50㎝といったところですね。
ジョニーとゴンザレスも元気です!!
ジョニー(写真ひだり)は、約70㎝で現在馬込の畑では一番大きいです。
葉っぱもかなり大きいです。
ゴンザレス(写真みぎ)は、鳥よけネットを張る際に二葉がちぎれてしまい、初期成長に大幅な遅れをとってしまいました。
横のロシアに負けてしまっています。
大器晩成を期待しましょう!!
写真中央には斎藤さんが高さを計測できるよう支柱を作って下さいました。気合い入ってますねぇ。
支柱は3.5mちょうどあり、私にとってはすごいプレッシャーです^_^;
今日は根を強くするため、硫酸カリを撒きました。
風に負けるな頑張れ
「ゴンジョニ」
関連記事