=================================
ホームページリニューアル致しました!!
http://2525pj.net
【ひまわりグッズを販売★WEB SHOP★6月4日OPENしました! 】
https://himawari2525.shop-pro.jp/
♪活動への応援がshoppingでできちゃいます♪
==================================★
2006年08月02日
水撒き当番
ついに8月ですね!
会社で育てているひまわりのつぼみの上に、
蝉の抜け殻が乗っていてびっくりしちゃいました。
こんにちわ!tomoです☆
ひまわり畑のひまわり達が花を咲かせだしました!!!
前回のミーティングで、
水撒きは当番制にして、
毎日誰かが必ず
ひまわりのお世話をできるようにしよう☆
ってコトになりました。
もちろん、これは強制ではありません。
できる人が、できる時間に☆これが大前提♪
でわ、昨日のミーティングで決まった水撒き当番を発表します☆
まだ出れる日言ってないよ~って方は、
予定がわかったらでいいので教えてくださいねっ
もちろん飛び入りも大歓迎です!!!
8月2日(水)
さーや(22時以降)・よねよね・ともえちゃん・きりきり・tomo
8月3日(木)
さーや(21時以降)・つかろん・NAOさん・tomo・よねよね(20時半以降)
8月4日(金)
さーや(21時以降)・あんどぅ
8月5日(土)
NAOさん
8月6日(日)
とみぃ・みっしー
8月7日(月) ←花の日!なにかしたいね☆
さーや(22時以降)
8月8日(火)
あんどぅー・おかーさん・さーや・tomo
8月9日(水)
ってなカンジです☆
そして、水をあげるタイミングは、
葉っぱがしなしなってしてきたら。です。
今まで水をあげすぎていた様なので、
水をあげる際は、
まだ小さい芽&
葉っぱがしなしなしてる芽
のみに、お願いします。
そして、水撒きが終わったら、できれば、でいいので
ポリタンクに水を入れておいてください!
がんばって、たくさんのひまわりを咲かせましょ tomo
私の所見とフラワーパークの職員さん和田のおじいさんとの意見では、初期生育の時点で問題があった(水が切れた)のが原因かと…水やりは、園芸作業の中でプロでも3年極めるのにかかると言われてるほど奥の深い作業です。それだけに簡単そうで難しい作業かと…
ちなみに水をかけるのと水を与えるのは、違います。与えるのは、愛情も必要です。時間をかけてきちんと染みさせる必要があります。
多すぎたとする意見もある一方で足りないという所見もあるので皆さん迷われますね。うーんすいません。
ちなみに多すぎだとうどん粉を吹いたようなうどん粉病になるケースが多いのですが、ひまわり畑には、見られないようです。また水が切れたので葉が枯れ上がったようなんですが…
ちょっと他でも聴いてみますね。