
=================================
ホームページリニューアル致しました!!
http://2525pj.net
【ひまわりグッズを販売★WEB SHOP★6月4日OPENしました! 】
https://himawari2525.shop-pro.jp/
♪活動への応援がshoppingでできちゃいます♪
==================================★
2009年05月11日
燕麦を切りました
浜の清掃に引き続き
米津の畑で、風除けとして活躍してくれている「燕麦」をカットしました。
・茎が伸びると倒れやすくなる
・畑を歩くのに邪魔になる
・種がこぼれると、ひまわりと混ざって抜くのが大変
・成長具合がバラバラで美しくない
このあたりが、作業をした理由です。
当初は、剪定ばさみ、鎌などで十分かなと思ったのですが
なかなか麦もしぶとく、最終的には草刈機を導入
6個の収穫かごを使って、切れ端を回収しました。
熊手もあったほうが効率よくできたと思うのですが
準備不足で、終盤からの導入となりました。
メンバーは、やぎさん、ゆみさ、のりぴ、くっきーさん、ようこさん、ニシさん夫妻
その後、いいだくん、なおっきさんが視察に訪れてくれました。
ご近所さんへもポスティングをさせてもらい
24日が楽しみになってきましたヽ(^o^)丿
Posted by プロジェクトH at 00:56│Comments(2)
この記事へのコメント
お世話になります。
元城町にもわずかですが・・・
ひまわり:種まきをしました。
暑い日に大輪の花が街行く人々の癒しになればと思います。
元城町にもわずかですが・・・
ひまわり:種まきをしました。
暑い日に大輪の花が街行く人々の癒しになればと思います。
Posted by 案山子 at 2009年05月11日 08:59
案山子さん、こんにちは
ひまわりの輪を広げていただきありがとうございます。
私たちも、街の中では東小学校の東側(馬込川沿い)へ種をまきます。
人通りの多いところは、目立つので楽しみですね。
ひまわりの輪を広げていただきありがとうございます。
私たちも、街の中では東小学校の東側(馬込川沿い)へ種をまきます。
人通りの多いところは、目立つので楽しみですね。
Posted by のりぴ at 2009年05月18日 14:45