=================================
ホームページリニューアル致しました!!
http://2525pj.net
【ひまわりグッズを販売★WEB SHOP★6月4日OPENしました! 】
https://himawari2525.shop-pro.jp/
♪活動への応援がshoppingでできちゃいます♪
==================================★
2017年07月26日
K-mix 高橋正純ずみさんのマスタートークに出演するよ〜聞いてね
おはようございます☀
代表の塩崎です(^^)
いよいよ今週末、浜名湖ガーデンパークのひまわり祭が開催になります!
お祭りの詳細は、下記URLから
http://himawari2525.hamazo.tv/e7533703.html

明日7月26日水曜日、朝8時半から10分間
k-mixラジオ で
『ひまわりマスター』として、高橋ずみさんのラジオ番組にでることになりました!
朝は、出勤前のバタバタな時間のため
スタジオに行きたかったですが、
断念して電話出演となりました(^^)



こちらをイチオシとしてブローチを紹介予定です。
写真は、ヘアゴムですけど。笑
みなさんは、『授産所』を知っていますか?
『授産所』は、障がいを抱えた方々が働く作業施設です。
今回webshopを開設するにあたり、
授産所さんとのコラボを実現出来ました!
多くの授産所で働く方々のお給料。
本当に、本当に、少ない方が多くて、
少しでもひまわりがお役に立てればと今回動いてきました
『縫製』を得意とする授産所があれば
紹介して欲しい!と
静岡県の授産所を取りまとめて支援されている
NPO法人オールベストコミュニティの河島さんに相談して、
http://www.all-shizuoka.or.jp/
『聴覚障がい』を持つ方々で縫製を得意とする
『遠州みみの里』さんを紹介してもらい、オリジナル商品の開発となりました!

こんな素敵な工房で皆さんが製作しています

手話ボランティアさんの協力のもと、
春から打合せをすすめ、
製作してもらってきました(^^)
『作るのが楽しい』
とスタッフさんたちが、作ること自体を楽しんでくれている姿を見ていて
私も励みになり、
たくさんの方に届けたい!!
との想いを強くしています。
遠州綿つむぎ、この地域に昔から盛んだった綿つむぎを使った一品です!
花びら、一枚一枚を丁寧に縫い合わせたものです!
一つ、1300円で販売させてもらってます。
今週末の浜名湖ガーデンパークのひまわりまつりでも販売しますが(^^)
webshopでも、
直接でも販売出来ます(*☻-☻*)
https://himawari2525.shop-pro.jp/?pid=119151889
webshop
Sunflower G
ひまわり専門のギフトショップ

ぜひ、お問い合わせ
お待ちしています(*☻-☻*)
ひまわり2525プロジェクト
代表 塩崎明子
メール又は携帯09047113486まで
himawari.2525.p●gmail.com まで
ずみさんとの初共演!!
テンションが上がります!
番組も、みみの里さんのスタッフさんは
聴覚障がいがある為、聞いてもらうことは出来ませんが、ボランティアスタッフさんが手話で通訳してくれます
...............
K-mixラジオ
明日7月26日水曜日、朝8時半から10分間
ぜひ、聞いてくださーい(^^)
浜松 78.4MHz
沼津・三島 86.6MHz
熱海 83.0MHz
島田 85.9MHz
掛川 80.3MHz
御殿場 81.6MHz
富士・富士宮 85.8MHz
下田 80.5MHz
東伊豆 78.6MHz
代表の塩崎です(^^)
いよいよ今週末、浜名湖ガーデンパークのひまわり祭が開催になります!
お祭りの詳細は、下記URLから
http://himawari2525.hamazo.tv/e7533703.html

明日7月26日水曜日、朝8時半から10分間
k-mixラジオ で
『ひまわりマスター』として、高橋ずみさんのラジオ番組にでることになりました!
朝は、出勤前のバタバタな時間のため
スタジオに行きたかったですが、
断念して電話出演となりました(^^)



こちらをイチオシとしてブローチを紹介予定です。
写真は、ヘアゴムですけど。笑
みなさんは、『授産所』を知っていますか?
『授産所』は、障がいを抱えた方々が働く作業施設です。
今回webshopを開設するにあたり、
授産所さんとのコラボを実現出来ました!
多くの授産所で働く方々のお給料。
本当に、本当に、少ない方が多くて、
少しでもひまわりがお役に立てればと今回動いてきました
『縫製』を得意とする授産所があれば
紹介して欲しい!と
静岡県の授産所を取りまとめて支援されている
NPO法人オールベストコミュニティの河島さんに相談して、
http://www.all-shizuoka.or.jp/
『聴覚障がい』を持つ方々で縫製を得意とする
『遠州みみの里』さんを紹介してもらい、オリジナル商品の開発となりました!

こんな素敵な工房で皆さんが製作しています

手話ボランティアさんの協力のもと、
春から打合せをすすめ、
製作してもらってきました(^^)
『作るのが楽しい』
とスタッフさんたちが、作ること自体を楽しんでくれている姿を見ていて
私も励みになり、
たくさんの方に届けたい!!
との想いを強くしています。
遠州綿つむぎ、この地域に昔から盛んだった綿つむぎを使った一品です!
花びら、一枚一枚を丁寧に縫い合わせたものです!
一つ、1300円で販売させてもらってます。
今週末の浜名湖ガーデンパークのひまわりまつりでも販売しますが(^^)
webshopでも、
直接でも販売出来ます(*☻-☻*)
https://himawari2525.shop-pro.jp/?pid=119151889
webshop
Sunflower G
ひまわり専門のギフトショップ

ぜひ、お問い合わせ
お待ちしています(*☻-☻*)
ひまわり2525プロジェクト
代表 塩崎明子
メール又は携帯09047113486まで
himawari.2525.p●gmail.com まで
ずみさんとの初共演!!
テンションが上がります!
番組も、みみの里さんのスタッフさんは
聴覚障がいがある為、聞いてもらうことは出来ませんが、ボランティアスタッフさんが手話で通訳してくれます
...............
K-mixラジオ
明日7月26日水曜日、朝8時半から10分間
ぜひ、聞いてくださーい(^^)
浜松 78.4MHz
沼津・三島 86.6MHz
熱海 83.0MHz
島田 85.9MHz
掛川 80.3MHz
御殿場 81.6MHz
富士・富士宮 85.8MHz
下田 80.5MHz
東伊豆 78.6MHz