
=================================
ホームページリニューアル致しました!!
http://2525pj.net
【ひまわりグッズを販売★WEB SHOP★6月4日OPENしました! 】
https://himawari2525.shop-pro.jp/
♪活動への応援がshoppingでできちゃいます♪
==================================★
2008年11月10日
チョロ咲き?
明るい時間にひまわり畑へ寄れたのでちょっと散策
看板の裏辺りで寒さに負けず咲きそうなヒマワリを発見!!
菜花もちゃくちゃくと育っていますが、イナゴ達が狙っています。
野菜たちも手入れをしてくれている方々のお陰ですくすく成長しています。
ビニールを掛けてある野菜ですが、蒸れた水滴に接触しているところに
黄色く変色している部分が見られました。
ビニールを大きくしなきゃダメでしょうかねぇ・・・
Posted by プロジェクトH at 18:25│Comments(2)
この記事へのトラックバック
水餃子が一般的と言われる中国でももちろん焼いた餃子はありますが、こちらは一度茹でるか蒸すかしたものを焼くそうです。
餃子【餃子】at 2008年11月11日 01:55
私たちが生きている地球では今温暖化という最も重大な危機に立たされています。これはCO2の排出量が増えているからとの説もありますが、確かではありません。
CO2の排出量【CO2の排出量】at 2008年11月13日 11:37
この記事へのコメント
秋にも咲くひまわりがあるんですね~(*´∇`*)
素敵ですね♪
素敵ですね♪
Posted by めぐっぺ at 2008年11月16日 19:26
2525プロジェクト、のりぴです。
浜松は暖かいので、霜が降りてしまうまでくらいなら、秋までわりとがんばってさいてくれます。
馬込にも、ちらほら蕾があるようなので
米津や馬込のお近くの方でしたら、お散歩してみてください。
浜松は暖かいので、霜が降りてしまうまでくらいなら、秋までわりとがんばってさいてくれます。
馬込にも、ちらほら蕾があるようなので
米津や馬込のお近くの方でしたら、お散歩してみてください。
Posted by のりぴ at 2008年11月17日 17:27